木葉たび

"はじめて”の記録

献血

 

「がんになって良かった」といいたい(徳間書店)の著者、山口雄也さんのことをYouTubeで知りました。

SNSに綴られた彼の言葉や、日々のことを見るとぎゅっと苦しくなって、圧倒されました。

 

今までは自分の体調から避けていたけれど、私の不安やしばらく具合が良くないのってホントに大したことないよな、と思いました。

 

献血した6/14は世界献血者デーで、会場には多くの人が来られていました。

 

献血の流れはこんな感じでした。

  1. 献血受付
  2. 問診回答
  3. 問診および血圧測定
  4. 血液型判定、ヘモグロビン量などの測定
  5. 献血
  6. 休憩

 

到着した時の待ち時間は90分、全体で2時間くらいかかったので時間に余裕をもっていく、暇つぶしを持って行った方がいいです。待つ部屋にテレビがあったので、ぼーっとドラマを見てました(-ω-)電話で確認してもいいのかなーと思いました。(予約もできるみたいです)

 

献血ってなんかハードル高いな。。自分が行っても大丈夫なの?と思っていました。

受付や問診で確認されるのですが、次の場合は献血ができません。

※16歳から献血できる ※その後の検査で出来ないこともある

 

献血できない場合⚠

  • 3日以内に出血を伴う歯科治療(抜歯、歯石除去など)をした
  • 4週間以内に海外から帰国・入国した
  • 1か月以内にピアスの穴をあけた
  • エイズ検査が陽性、エイズ検査が目的
  • 6か月以内に(A)不特定の異性または新たな異性と性的接触があった

        (B)男性同士の性的接触があった

        (C)麻薬・覚せい剤を使用した

        (D)上記(A)~(C)に該当する人と性的接触をもった

  • 今までに(A)輸血(自己血のぞく)や臓器移植を受けた

      (B)ヒト由来プラセンタ注射薬を使用した

      (C)梅毒、C型肝炎マラリアシャーガス病にかかった

  • 本人、母親、母方の祖母が中南米諸国(メキシコ含むカリブ海諸国は除く)で生まれたまたは育った人で、中南米諸国を離れてから6か月以上経過していない
  • 中南米諸国(メキシコ含むカリブ海諸国は除く)に連続して4週間以上滞在、移住したことがあり、中南米諸国を離れて6か月以上経過していない
  • ジカウイルス感染症と診断され、治癒後1か月経過していない

 

⚠注意が必要な場合⚠

  • 3日以内に薬を服用、使用した
  • 1年以内に予防接種を受けた
  • 3年以内に外国(ヨーロッパ、米国、カナダを除く)に滞在した
  • 1980(S50)年以降、ヨーロッパ、サウジアラビアに通算1か月以上滞在した

 

歯科治療や薬の服用は意外とひっかかりそうです🦷💊

コロナワクチンの予防接種は、種類によってOKな時間が違いました。(ファイザーだと72時間?だった気がします)

 

エイズ検査は最寄りの保健所で匿名、無料でできるみたいです。

www.hivkensa.com